やっと先月分まで追いつきました電気代備忘録です。
ご使用量 505kWh
そのうち深夜電気給湯器 221kWh
ご請求金額 10,994円
内訳:昼間平日 113kWh
昼間休日 65kWh
夜間 106kWh
エアコンの活躍が無くなると今度はお風呂のお湯の電気代が高くなる時期なんですよね~。
たしか10月はG様の残業が多くて
みんなそれぞれシャワーの日が多かったので深夜給湯器の分が高くなったのもあるかな。
去年の電気代>>の記事を見ると
11月にはもう電気ヒーターや暖房エアコンを使っていると書いていました。
今年も一昨日あたりから急に寒くなったけど
まだ暖房は使っていません。
去年はヘムちゃんは赤ちゃんだったから風邪を引かさないように!!と
寒がりの肉子基準で暖房を付けていたけど
子供って暑がりですよね。
ヘムちゃんに合わせると今年は暖房はなかなか使わないかもしれないなぁ。
肉子が厚着をするしかないですね。
また風邪ひかないようにしないと!!
![]() レシートを貼るだけで5000万貯まる家計ノート 世帯年収500万・貯金月10万で... |
「29歳貯金ゼロ! 年収300万! このままで大丈夫か!?」と思ったら…>>
まんがでわかる年収200万円からの貯金生活宣言>>
この記事へのコメント