
にほんブログ村
こんにちは、肉子です。
電気代。
ご使用料 726kWh
そのうち深夜電気給湯器 303kWh
ご請求金額 16304円
内訳:昼間平日 43kWh
昼間休日 27kWh
(冬季平日 159kWh)
(冬季休日 65kWh)
夜間 129kWh
ついに冬季の料金が始まりました~!
夏もエアコンガンガンでしたけどやっぱり暖房の方が電気代かかりますね…。
肉子は寒がりなので暖房は節約できません。。
昼間は暖かい日差しの日があるけどそれでも暖房を切ると寒くなりそうで消せない。
まぁそこんところはうまく、エアコンが節電モードで運転してくれていると信じて!
去年はエアコンで部屋全体を温めるよりも電気ヒーターで自分のいるとこだけを温めていました。
今年はヘムちゃんがいるのでそういうわけにもいかず、
でもヒーターも電気代高いんですよね。エアコンの方が効率いいかも。
こういう暖炉型ヒーターが売れているらしい!
ヘムちゃんがお風呂入る前は脱衣所も温めたりしているので
電気代が上がるのは仕方ないですね…。
ちなみに去年の同じ時期はこんな感じ>>
さらにその前の同棲時代はこんな感じ>>
同棲時代のマンションはオール電化じゃなかったのでこれ以外にガス代がかかっていたけどね。
風邪ひかないようにがんばるぞー!
ちなみに秋以降まだ肉子、G様、ヘムちゃん、風邪ひいていません!
![]() レシートを貼るだけで5000万貯まる家計ノート 世帯年収500万・貯金月10万で... |
「29歳貯金ゼロ! 年収300万! このままで大丈夫か!?」と思ったら…>>
まんがでわかる年収200万円からの貯金生活宣言>>
この記事へのコメント